せとまちコラムSetomachi Column
難治性てんかんに対するCBDオイル
各種治療2022.10.15

当院では脳神経外科の専門性も活かし、てんかんの管理も行なっております。最近では様々な新薬も登場し、以前に比べてんかんのコントロールをしやすくなっている一方で、いまだに難治性の症例もあります。
その様な難治性てんかん症例に対して当院ではCBDオイルをお勧めしています。CBDオイルのてんかんへの適応は海外では広まっているものの、保険診療が基本となる日本の医療制度では臨床での応用は困難な状況となっております。
当院で実際にCBDオイルを使用されております患者様も、
「てんかん発作の前兆が起こった時にCBDオイルを使用することで、すぐに症状が改善されるので、持っておくと安心」
と満足されております。
てんかんは発作が起こってしまってからでは、救急搬送され入院が必要になったりと大変なため、予防的にコントロールすることが大切です。
記事監修
米澤 公器
瀬戸のまち統合治療院
よねざわ生活習慣病・脳クリニック院長
関連記事
-
『不妊』へのアプローチ
保険診療各種検査点滴療法各種治療鍼灸・整体2022.04.26 2022.05.14
当院では不妊も生活習慣病と考え、食事、運動、自律神経のバランスを第一に考えております。まずは、人工的な治療法に頼らず自然な妊娠を目指しましょう!! &…
-
「免疫」についてPart2
点滴療法各種治療からだに優しいがん治療各種検査2022.05.10 2024.04.24
今回は実際の免疫力アップする具体的な方法をお伝えします。 前回の繰り返しになりますが、ワクチンは特定のウイルスに対する獲得免疫を優位に活…
-
ラジオ波(WINBACK)でその悩み解決できる!?
各種治療鍼灸・整体2022.05.12
ラジオ波と聞くと女性の方々はエステや痩身をイメージされる方が多いと思われます。 数年前までは治療業界での認知度が低くあまり導入されている院が少なかった…
-
ダイエットの治療
メディカルフィットネス保険診療点滴療法各種治療2022.12.05
ダイエット治療を相談されることがありますが、人により原因が様々です。 メディカルダイエットと称し薬剤により急激に減量するのはリバウンドしやすいばかりで…
-
花粉症の治療
各種治療鍼灸・整体2022.04.14 2022.04.16
花粉症の相談が多くなっております。一般のアレルギー薬では眠気などの副作用もあり困っている方は多いのではないでしょうか。当院では根本治療を第一に考え、即…
-
春の自律神経失調
保険診療各種治療2025.04.10
4月は進学や就職、転勤などで生活が一変して、バタバタすることが多い時期です。忙しさ故に花粉症など春特有の不調をどうしても対処療法に頼ってしまいがちで、…