せとまちコラムSetomachi Column
慢性疼痛は改善しないのか?
各種検査点滴療法鍼灸・整体2022.06.01 2022.08.16

膝関節痛、五十型、腰痛、頸椎症、偏頭痛、末梢神経痛、三叉神経痛、テニス肘などによる痛みでお困りの方は多いのではないでしょうか。整形外科では痛み止めによる対症療法でしか対応できないと言われ、整体や鍼などに定期的に通い、痛みを誤魔化しながら付き合っている方も多いと思います。
当院ではそういった患者様でも根本治療を目指し、殆どの患者様におきまして痛みが軽減もしくは消失させることに成功しています。
「整形外科で根本治療は手術しかないと言われたのに、もっと早くこんな治療があることを知りたかった!」
「今まで対症療法でしてきたのは何だったんでしょうか?」
など、改善の声を頂いております。
加齢現象で改善は難しいと言われている方でも効果は期待できます。但し、痛みが出現して2週間以内の急性疼痛は病態が異なりますので、痛みがその後も続く場合にご相談頂ければと思います。
慢性疼痛は長引くと精神的にもダメージを受け、うつ病などの原因ともなりますので、我慢しすぎず早めにご連絡ください。
記事監修
米澤 公器
瀬戸のまち統合治療院
よねざわ生活習慣病・脳クリニック院長
関連記事
-
難治性の熱中症
点滴療法各種治療2023.08.08
最近、熱中症の相談が一気に増えました。本来の熱中症であれば、生理食塩水の点滴をすればすぐに良くなるのですが、最近はそれでも改善せず、倦怠感が続くのが特…
-
顔面神経麻痺の改善例
各種治療鍼灸・整体2023.06.25 2024.08.04
当院には通常の保険診療では改善が期待できない様々な難病の患者さんが受診されます。重度の顔面神経麻痺(他院耳鼻科にてBell麻痺と診断)の改善例を紹介し…
-
冷えには漢方薬
鍼灸・整体保険診療2022.12.23 2022.12.21
ここ最近、一気に寒くなり冷えによる「神経痛の悪化」や「古傷がうずく」といった訴えが増えております。 冷えには色々なタイプがあります ・…
-
ヨモギの抗がん作用 アルテスネート
点滴療法からだに優しいがん治療2023.02.01
最近、突然見つかる進行がんの相談が増えています。 がん治療は様々な治療がありますが、個別に血液中のがん細胞を評価し、どの治療が効くのか評価できるCTC…
-
「交感神経優位」な状態が続くと「がん」は生まれる
各種検査点滴療法からだに優しいがん治療鍼灸・整体メディカルフィットネス2022.05.18 2022.09.05
当院では受診された患者様にまずは分子栄養学的血液検査をお勧めしておりますが、多くの患者様で「交感神経優位」な所見を認めています。 自律神…
-
がん治療がうまくいく指標
各種検査からだに優しいがん治療2022.12.20
末期がんと診断された際に、様々な治療法がある中でどの治療をしたら良いのか迷うことが多いと思います。 どんな治療をするかも大事ですが、その治療が自分に合…