せとまちコラムSetomachi Column
どんな方が当院を受診するのか
保険診療点滴療法各種治療からだに優しいがん治療鍼灸・整体メディカルフィットネス2025.07.31

当院を受診される患者さんは通常のクリニック診療では改善が難しい方が殆どです。もともとは脳外科を専門にしていましたが、科を問わず様々な患者さんが受診されます。病態により専門的なクリニックや病院を案内することもありますが、多くの場合は鍼灸師や整体師、中医師など医師以外の治療家を案内しています。通常のクリニックでは医師同士の紹介はあるものの、医師以外の治療家を案内する事は少ないかと思います。当院は自費診療であるため、複雑な現代病に対して様々な角度から最善と思われる治療家を案内することができます。
例えば、めまい・動悸を訴えられる患者さんは多くの場合、まず内科や耳鼻科を受診される事が多いと思いますが、経験上は鍼灸治療や漢方薬の方が効果的ではないかと考えます。さらに鍼灸師の中でも自律神経失調が得意な治療家もいれば腰痛など痛みが得意な治療家もいます。漢方薬にしても高価な自費のものばかりでなく保険で煎じ薬を出すことも可能です。ご自身の不調に対する理想的な治療法の選択は、情報が溢れAIで解決できることが増えた昨今においても、患者さん自身やAIでも難しいのではないかと考えます。
一方で、薬嫌いの患者さんが出血性胃潰瘍により貧血にもなっているのにサプリや漢方による治療を希望して来院される様な場合には、しっかりと病態の危険性を理解して頂いたうえで胃カメラのできる消化器内科を案内することもあります。この様な場合には、まず西洋的治療が必要でない状態まで改善したうえで、根本治療の考え方を指導させてもらう様にしています。
どこを受診したらよいかわからない不調がある方はまず一度ご相談下さい。
記事監修
米澤 公器
瀬戸のまち統合治療院
よねざわ生活習慣病・脳クリニック院長
関連記事
-
『不妊』へのアプローチ
保険診療各種検査点滴療法各種治療鍼灸・整体2022.04.26 2022.05.14
当院では不妊も生活習慣病と考え、食事、運動、自律神経のバランスを第一に考えております。まずは、人工的な治療法に頼らず自然な妊娠を目指しましょう!! &…
-
ラジオ波(WINBACK)でその悩み解決できる!?
各種治療鍼灸・整体2022.05.12
ラジオ波と聞くと女性の方々はエステや痩身をイメージされる方が多いと思われます。 数年前までは治療業界での認知度が低くあまり導入されている院が少なかった…
-
「がん」の治療 Part1
からだに優しいがん治療2022.04.22 2022.12.17
「がん」がどんな病気かを考える際に、どこに相談するかにより説明は大きく変わるかと思います。大学病院などの標準治療を行う病院では「がん」は遺伝子の問題で…
-
がんが消えていく生き方
からだに優しいがん治療2023.03.03
先日、ベストセラー本「がんが消えていく生き方」の著者である船戸崇史先生をお招きしてクリニックで講演会をさせて頂きました。 船戸先生はがんを手術で治す外…
-
早期がん検診 「尿中腫瘍マーカー」
各種検査からだに優しいがん治療2023.04.26 2023.04.28
一般的にがん検診で行う腫瘍マーカーはある程度進行していないと上昇しないことが多いです。一方、「尿中腫瘍マーカー(ジアセチルスペルミン)」は乳がん、前立…
-
メディカル+フィットネス
メディカルフィットネス2022.06.18
初めまして。 瀬戸のまち統合治療院のメディカルフィットネス部門を担当しているSHIFT UP 代表の新本 哲也と申します。 SHIFT UPでは、医師…