せとまちコラムSetomachi Column
放置してはいけない腰痛と慢性腰痛
整体メディカルフィットネス2022.05.19 2022.08.16
腰痛には急性腰痛と慢性腰痛があります
急性腰痛とはぎっくり腰、椎間板ヘルニアの急性期、狭窄症の急性期、腰椎骨折、腰椎の異常、腎結石、大動脈の異常、がん
などがあり放置しておくと大変な事になる場合もあります
病院に行くべきか?鍼灸接骨院か?自宅で様子を見るか?と悩まれると思いますが以下のような症状の方はすぐに病院に受診してください
1 歩行困難で安静にしていても痛みがある
2 夜間痛がある
3 吐き気や発熱がある
4 痛みで冷や汗がでる
5 一週間以上痛みがよくならずむしろ悪化している
鍼灸接骨院で対応できるのはぎっくり腰のケアになりますが、検査と問診でこれはすぐに病院に行った方がいいよとアドバイスはできます。
慢性腰痛は色々なパターンがあります。検査や問診でも頭を悩ませる事が多いです。
1日常生活や仕事に影響がでない方
2影響はでるが安静時は痛みを感じない
3長時間同じ姿勢をしていると痛みがでる
どの方にも共通して運動と体を冷やさないのは大切だよと伝えています
ストレスケアや鏡の前で姿勢を正す事も重要になります
痛みの緩和や日常生活でのアドバイスは鍼灸接骨院でできますが根治させるには生活習慣の改善しかありません
私が普段やっている腰痛の予防方法は正しい姿勢でのスクワットを行い太ももの裏の筋肉の柔軟性を高めたり鏡の前で肩甲骨を寄せたり離したりして胸郭付近の運動を気がついたらしております。経験上、腰をそらしたり前かがみになったり捻るようなストレッチはあまりオススメしておりません。そのストレッチで何回かぎっくり腰になった事もありますし、実際に患者様でもよくそのパターンでぎっくり腰になり来院されるかたが多いです。
自分に合った予防方法を見つけて行く事も大切です。腰痛になって初めて予防が大切なんだと気付きました。
皆さんも落ち込まず楽しんで解決方法を模索してみてはいかがでしょうか
記事監修
野口 卓也
ストレッチ整体 柔
関連記事
-
ダイエットの治療
メディカルフィットネス保険診療点滴療法各種治療2022.12.05
ダイエット治療を相談されることがありますが、人により原因が様々です。 メディカルダイエットと称し薬剤により急激に減量するのはリバウンドしやすいばかりで…
-
花粉症の治療
各種治療整体2022.04.14 2025.10.16
花粉症の相談が多くなっております。一般のアレルギー薬では眠気などの副作用もあり困っている方は多いのではないでしょうか。当院では根本治療を第一に考え、即…
-
当院での糖尿病治療法 Part2
保険診療各種治療メディカルフィットネス2022.04.22 2022.12.17
Part1では糖尿病の病態についての内容でしたが、part2では改善方法について説明します。 インスリン注射が必要な1型糖尿病の方は基本的には細胞内に…
-
『不妊』へのアプローチ
各種治療整体保険診療各種検査点滴療法2022.04.26 2022.05.14
当院では不妊も生活習慣病と考え、食事、運動、自律神経のバランスを第一に考えております。まずは、人工的な治療法に頼らず自然な妊娠を目指しましょう!! &…
-
SHIFT UP
メディカルフィットネス2023.06.15
こんにちは、SHIFT UPでパーソナルトレーナーをしている新本です。 ダイエットをされたい方や筋肉をつけたい方、健康目的の方など、色々な目的を持った…
-
慢性疼痛は改善しないのか?
各種検査点滴療法整体2022.06.01 2022.08.16
膝関節痛、五十型、腰痛、頸椎症、偏頭痛、末梢神経痛、三叉神経痛、テニス肘などによる痛みでお困りの方は多いのではないでしょうか。整形外科では痛み止めによ…







