せとまちコラムSetomachi Column

その症状もしかして自律神経失調症では??

鍼灸・整体

2022.04.25

人間の体は自律神経のバランスが保たれていることで健康を維持出来ます。しかし、睡眠不足が続いたり、ストレスを抱えたり、不規則な生活を送っていると、次第に自律神経のバランスは崩れていきます

自律神経には交感神経副交感神経の2つの神経があり、全身の器官は2つの神経バランスが保たれていることで正常に機能します。交感神経は活動中・緊張時・ストレス時に働く神経で、昼間に最もよく働き、副交感神経は休息時・リラックス時・睡眠時に働く神経で、夜間によく働きます。

健康であれば昼間に交感神経、夜に副交感神経が正常に働きますが、生活習慣のみだれ・過度のストレス・更年期障害などが原因で自律神経のバランスが崩れると様々な不調が体に現れます。

自律神経失調症になると精神面では不安感・イライラ・疎外感・落ち込みなどが起こり肉体面では、だるさ・疲労感・不眠・めまい・偏頭痛などの症状が現れます。そのほとんどが交感神経優位の時に起こる症状になります。

副交感神経はリラックスした時に優位になりますので「気持ちいい」と感じる刺激を入れる事により脳内のβエンドルフィンなどのホルモンを増やすことが治療のポイントになります。

当院ではリラックスしていただく為に温熱療法・整体・鍼灸・水素吸引を使ったケアで副交感神経が優位になるよう促していきます。ストレス過多や不眠などで不調が続いてお悩みの方は是非ご相談下さい。

記事監修

                 

野口 卓也

                 

瀬戸のはり・きゅう整体院 柔

関連記事

アーカイブ