せとまちコラムSetomachi Column
自律神経失調の訴えがふえてます
保険診療各種検査点滴療法整体2022.04.30

最近、季節の変わり目で天気の悪い日も多いことがあり、めまい・動機・不眠・息が吸いづらいなど、訴えの患者様が増えています。これらは一括りで言えば自律神経失調となりますが、実際にはミネラル不足や胃腸の消化不良(中医学的には脾胃虚弱)なども関わっています。
先日、上記の自律神経失調症状で他院を受診し問題ないと言われた患者様が来院されました。当院では漢方薬、鍼灸治療、点滴治療、サプリメント療法を行い、3回の受診でそれらの症状が殆ど消失しました。引き続き、漢方薬とサプリの継続をして頂くようにしていますが、日々の生活に支障がある状態から改善したことに、大変感謝されました。
このように、当院は通常の保険診療では問題ないと言われる諸症状に対しても多角的にアプローチし改善を目指すことができますので、お気軽にご相談ください。
記事監修
米澤 公器
瀬戸のまち統合治療院
よねざわ生活習慣病・脳クリニック院長
関連記事
-
ヨモギの抗がん作用 アルテスネート
点滴療法からだに優しいがん治療2023.02.01
最近、突然見つかる進行がんの相談が増えています。 がん治療は様々な治療がありますが、個別に血液中のがん細胞を評価し、どの治療が効くのか評価できるCTC…
-
ヨガやってみませんか
整体2023.05.10
皆さんこんにちは 『瀬戸のはり・きゅう整体院 柔』の野口です 新年度迎えて1ヶ月過ぎて体調いかがでしょうか❓…
-
どんな方が当院を受診するのか
メディカルフィットネス保険診療点滴療法各種治療からだに優しいがん治療整体2025.07.31
当院を受診される患者さんは通常のクリニック診療では改善が難しい方が殆どです。もともとは脳外科を専門にしていましたが、科を問わず様々な患者さんが受診され…
-
もみかえしについて
整体2022.05.30 2022.08.16
よく整体やマッサージに行った後に揉んだ所が痛くなったりだるさがでたりしませんか?? その状態の事をもみかえしと言います 基本的に鍼灸もマッサージも心地…
-
当院での糖尿病治療法 Part2
保険診療各種治療メディカルフィットネス2022.04.22 2022.12.17
Part1では糖尿病の病態についての内容でしたが、part2では改善方法について説明します。 インスリン注射が必要な1型糖尿病の方は基本的には細胞内に…
-
顔面神経麻痺の改善例 Part2
点滴療法各種治療整体2024.10.20 2025.10.16
患者様に確認し、顔写真の掲載の許可を得ることができましたので症例報告させて頂きます。 昨年の顔面神経麻痺改善例のコラムをみられて受診された患者様です。…







